top of page

検索結果

「」に対する検索結果が32件見つかりました

  • 鹿児島中央支部(松元) | 鹿児島県柔道整復師会

    整骨院・接骨院検索 鹿児島県内のお近くの整骨院・接骨院を検索できます。 ・鹿児島中央支部(松元地区) 山田整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 山田 啓司 〒899-2703 鹿児島市上谷口町2876-3 TEL:099-298-9270 FAX:099-298-9270 休診日:土曜午後、日・祝日 その他 ​. まつもと石谷整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 重信 祐樹 〒899-2701 鹿児島市石谷町1609-12 TEL:099-248-8283 FAX:099-248-8283 休診日:水曜午後、日・祝日 その他 ▸ホームページ ふかみず整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 その他 深水 勝則 〒899-2704 鹿児島市春山町1914-3 TEL:099-278-2322 FAX:099-278-2322 △9:00~13:00 ​休診日:土曜午後、日・祝日 その他 〇倫理委員 ▸ホームページ

  • 姶良支部(姶良市) | 鹿児島県柔道整復師会

    整骨院・接骨院検索 鹿児島県内のお近くの整骨院・接骨院を検索できます。 ・姶良支部(姶良市) 恒見整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 恒見 雄一 〒899-5432 姶良市宮島町7-8 TEL:0995-66-0865 休診日:日・祝日 その他 ​. 今別府整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 今別府 志伊 〒899-5400 姶良市東餅田2372-2 TEL:0995-65-1185 FAX:0995-65-1185 △14:00~18:00 ​休診日:日・祝日 その他 ・認知症サポーター 上園整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 上園 泰行 〒899-5400 姶良市西餅田1257-26 TEL:0995-65-8320 FAX:0995-65-8320 休診日:日・祝日 その他 〇倫理委員 おおすき整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 大漉 将輝 〒899-5433 姶良市西宮島町2-18 TEL:0995-67-3250 FAX:0995-67-3250 休診日:日・祝日 その他 〇姶良支部長 〇総務部員 ・認知症サポーター 松田整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 松田 健太郎 〒899-5400 姶良市西餅田1942-5 TEL:0995-66-3431 FAX:0995-66-3431 休診日:土曜午後、日・祝日 その他 . 東整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 東 忠正 〒899-5214 姶良市加治木町仮屋町114 TEL:0995-63-1008 FAX:0995-63-1008 ​休診日:土曜午後・木・日・祝日 その他 ・認知症サポーター のぐち接骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 野口 明博 〒899-5241 姶良市加治木町木田747-1 TEL:0995-73-6935 FAX:0995-73-6935 ​休診日:日・祝日 その他 ・認知症サポーター ▸ホームページ すがた整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 保坂 秀樹 〒899-5652 姶良市平松5341-6 TEL:0995-70-0162 FAX:0995-70-0162 休診日:水・土・祝日午後、日曜日 その他 ▸ホームページ 瀬戸口鍼灸整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 瀬戸口 真二 〒899-5543 姶良市下名2775 TEL:0995-73-6220 FAX:0995-73-6220 休診日:土曜午後、日・祝日 その他 . 山中整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 山中 昌英 〒899-5653 姶良市池島町1-5 TEL:0995-65-1328 FAX:0995-65-1328 △8:00~12:00 ​休診日:土曜午後、日・祝日 その他 . 桐山整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 桐山 宗士 〒899-5212 姶良市加治木町諏訪町21 TEL:0995-62-3784 FAX:0995-62-3784 △14:30~16:00 ​休診日:日・祝日 その他 ▸ホームページ 楠元整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 楠元 忠修 〒899-5223 姶良市加治木町新生町89 TEL:0995-63-0678 FAX:0995-63-0678 △8:30~12:30 ​休診日:土曜午後、日・祝日 その他 .

  • IR情報 | 鹿児島県柔道整復師会

    IR関連情報 令和3年度 ・令和3年度事業計画 ・令和3年度予算案 ・令和2年度監査報告 ・令和2年度財産目録 令和2年度 ・令和2年度事業計画 ・令和2年度予算案 ・令和元年度監査報告 ・令和元年度財産目録 令和元年度 ・令和元年度事業計画 ・令和元年度予算案 ・平成30年度監査報告 ・平成30年度財産目録 平成30年度 ・平成30年度事業計画 ・平成30年度予算案 ・平成29年度監査報告 ・平成29年度財産目録 平成29年度 ・平成29年度事業計画 ・平成29年度予算案 ・平成28年度監査報告 ・平成28年度財産目録 平成28年度 ・平成28年度事業計画 ・平成28年度予算案 ・平成27年度監査報告 ・平成27年度財産目録 平成27年度 ・平成27年度事業報告 ・平成27年度予算案 ・平成26年度監査報告 ・平成26年度財産目録 平成26年度 ・平成26年度事業報告 ・平成26年度予算案 ・平成25年度監査報告 ・平成25年度財産目録 平成25年度 ・平成25年度事業計画 ・平成25年度予算案 ​. .

  • 会の概要 | 鹿児島県柔道整復師会

    会長挨拶、概要・組織図、主な事業や ​沿革など案内しています。 鹿児島県柔道整復師会概要 会長挨拶 公益社団法人 鹿児島県柔道整復師会 会長 橋口均 「公益社団法人鹿児島県柔道整復師会」ホームページをご覧いただき ありがとうございます。 令和5年5月の通常総会で会長に選任されました橋口均です。 本会は県下に235施術所があり278名の会員が所属している 県内最大の組織であると共に鹿児島県より唯一公益社団法人として 認可をされている柔道整復師の団体です。 柔道整復師は大正9年に国に認可され103年が経ちました。 87年前の昭和11年には柔道整復療養費として患者様が一部負担金を窓口でお支払い頂く 今のシステム(受領委任形式)が出来上がり県民のための利便性が確立しております。 長い歴史の中で県民の皆様に安心、信頼のされる整骨院・接骨院として地域医療に貢献してこられたことに対し関係各位の皆様に心から感謝申し上げます。 ​ この県民の皆様への安心、信頼を守るために私共は学術的にはエビデンスを 常に継続して確実に作り上げております。また、保険取扱には最新の情報を 3者協定(鹿児島県知事、厚生局長、本会会長)に基づいた保険全体研修会の開催等で 会員は常に生涯学習に参加しています。 この様な思いで会員が活動している一端を本会ホームページでご確認ください。 ​ さて、「不易流行」という言葉通り103年間弛まぬ骨折、脱臼の徒手整復の 基本的な技術をしっかり会得した上で最新の固定具や固定方法で施す。 その様な会員の施術所はホームページ内にあります「整骨院検索 」で お近くの整骨院・接骨院が見つかります。 本会所属の施術所へ安心してお越しくださいますようお願い申し上げます。 概要・組織図 役員(令和5年度) 会長 橋口 均 (霧島市隼人町) 副会長 園田 博明 (肝属郡錦江町) 総務部長 福永 郁雄 (霧島市福山町) 財務部長 川添 亮 (鹿児島市郡元) 保険部長 長谷場 真二 (鹿児島市武) 学術部長 中 浩一 (鹿児島市春日町) 事業部長 中野 勝 (鹿児島市中山町) 監事 吉松 成彦 (鹿児島市坂元町) 監事 才川 浩 (鹿児島市吉野町) 公益社団法人 鹿児島県柔道整復師会 組織図 (令和5年度現在) 公益社団法人 日本柔道整復師会 公益財団法人 柔道整復研修試験財団 日本柔道整復師会 九州ブロック会 柔道整復師倫理綱領 国民医療の一端として柔道整復術は、国民大衆に広く受け入れられ、民族医学として伝承してきたところであるが、限りない未来へ連綿として更に継承発展すべく、倫理綱領を定めるものとする。 ここに柔道整復師は、その名誉を重んじ、倫理綱領の崇高な理念と、目的達成に全力を傾注することを誓うものである。 柔道整復師の職務に誇りと責任をもち、仁慈の心を以て人類への奉仕に生涯を貫く。 日本古来の柔道精神を涵養し、国民の規範となるべく人格の陶冶に努める。 相互に尊敬と協力に努め、分をわきまえ法を守り、業務を遂行する。 学問を尊重し技術の向上に努めると共に、患者に対して常に真摯な態度と誠意を以て接する。 業務上知りえた秘密を厳守すると共に、人種、信条、性別、社会的地位などにかかわらず患者の回復に全力を尽くす。 公益社団法人鹿児島県柔道整復師会定款 公益社団法人鹿児島県柔道整復師会定款 制定 平成24年 4月22日 施行 平成25年 4月 1日 改正 平成26年12月 7日 改正 令和 1年 5 月12 日 改正 令和 4年 5月2 2 日 第1章 総則 (名称) 第1条 この法人は、公益社団法人鹿児島県柔道整復師会(以下「本会」という。)と称する。 (事務所) 第2条 本会は、主たる事務所を鹿児島県鹿児島市に置く。 ​ 第2章 目 的及び事業 (目的) 第3条 本会は、日本の伝統医療である柔道整復学及び柔道整復術の進歩発展と柔道整復師の資質の向上を図るとともに、保健・医療・介護に関する諸制度の円滑な運営と健全な発展に寄与することにより、県民福祉の増進に貢献することを目的とする。 (事業) 第4条 本会は、前条の目的を達成するために次の公益目的事業を行う。 (1)柔道整復師の医療保険受領委任制度の推進に関する事業 (2)柔道整復師の資質の向上並びに柔道整復学及び柔道整復術の向上発展に関する事業 (3)県民の心身の健全な発達に関する事業 (4)高齢者の福祉サービスの充実に関する事業 (5)柔道整復術を活かした災害における救護活動に関する事業 (6)柔道整復師並びに柔道整復学及び柔道整復術の普及啓発に関する事業 (7)前各号の事業に附帯する事 業 2 本会は、前項の公益目的事業の推進に資するため、次の収益事業等を行う。 (1)会員の福祉増進及び相互扶助に関する事業 (2)介護予防及び介護支援に関する事業 (3)前各号の事業に附帯する事業 3 その他本会の目的を達成するために必要な事業を行う。 4 前3項の事業については、鹿児島県において行うものとする。 第3章 会員 (会 員) 第5条 本会に次の会員を置く。本会に次の会員を置く。 (1)正会員正会員 鹿児島県内において柔道整復業を業とする柔道整復師で、本会の目的に鹿児島県内において柔道整復業を業とする柔道整復師で、本会の目的に賛同して入会した者 (2)賛助会員 本会の事業を賛助するために入会した者本会の事業を賛助するために入会した者 (3)永久会員 本会に対して功績があった本会に対して功績があった者で、理事会の承認を受けた者 2 前項の会員のうち、正会員をもって一般社団法人及び一般財団法人に関する法律(以前項の会員のうち、正会員をもって一般社団法人及び一般財団法人に関する法律(以下「法人法」という。)上の社員とする。 (入会) 第6条 本会に正会員又は賛助会員として入会しようとする者(以下「入会申込者」という。)は、理事会が別に定める入会申込書に必要書類を添えて本会に提出するものとする。 2 入会は、総会において定める入会及び退会規定に定める基準により、理事会においてその可否を決定し、これを入会申込者に通知するものとする。 (経費の負担) 第7条 正会員は、本会の活動に必要な経費に充てるため、総会において定める会費規程に基づき会費を納入しなければならない。 2 賛助会員及び永久会員は、本会の活動に必要な経費に充てるため、総会において定める会費規程に基づき会費を納入しなければならない。 (任意退会) 第8条 会員は、理事会において別に定める退会届を提出することにより、任意にいつでも退会することができる。 (除名) 第9条 会員が次の各号の一に該当したときには、理事会及び総会の議決を経て、その会員を除名することができる。 (1)本会の定款又は規則その他の規程に違反したとき (2)法令に違反して、刑罰に処せられ、又は行政処分を受けたとき (3)本会の入会金及び会費を滞納し、かつ勧告を受けてなお納付しないとき (4)本会又は本会の会員としての信用と名誉を傷つける行為をしたとき (5)その他正当な事由があるときその他正当な事由があるとき (会員資格の喪失) 第10条 前2条の場合のほか、会員は、次のいずれかに該当するに至ったときは、その資格を喪失する。 (1)第7条の支払い義務を1年以上履行しなかったとき (2)当該会員が死亡したとき (3)柔道整復師の免許を失ったとき (4)すべての正会員が同意したとき (既納の会費等の不返還) 第11条 既に納入した会費等は、返還しない。 ​ 第4章 総会 (構成) 第12条 総会は、すべての正会員をもって構成する。 2 前項の総会をもって法人法上の社員総会とする。 (権限) 第13条 総会は、次の次項について決議する。 (1)会員の除名会員の除名 (2)理事及び監事の選任又は解任 (3)理事及び監事の報酬等の額 (4)賃借対照表及び損益計算書(正味財産増減計算書)の承認 (5)定款の変更 (6)解散、公益目的取得財産残額の贈与及び残余財産の処分 (7)前各号に定めるもののほか、法令に規定する事項及びこの定款に定める事項 (種類及び開催) 第14条 総会は、通常総会及び臨時総会とする。 2 通常総会は、毎年度1回、事業年度終了後2か月以内に開催する。 3 臨時総会は、次の各号の一に該当する場合に開催する。 (1)理事会において開催の決議がなされたとき。 (2)議決権の5分の1以上を有する正会員から、会議の目的である事項及び招集の理由を記載した書面により、招集の請求が理事にあったとき。 (招集) 第15条 総会は、法令に別段の定めがある場合を除き、理事会の決議に基づき会長が招集する。ただし、会長に事故あるときは、あらかじめ理事会において定めた理事が招集する。 2 総会を招集するには、正会員に対し、会議の日時、場所、目的である事項を記載した書面をもって、開催日の1週間前までに通知を発しなければならない。 (議長及び副議長) 第16条 総会の議長及び副議長は、当該総会において会長が指名する。 2 議長は、当該総会の公平かつ円滑な運営を確保するため、秩序の維持及び議事整理を行い、副議長はこれを補佐する。 3 議長は、その命令に従わない者、その他当該総会の秩序を乱す者を退場させることができる。 (議決権) 第17条 総会における議決権は、正会員1名につき1個とする。 (代理及び書面による議決権の行使) 第18条 総会に出席できない正会員は、書面をもって決議し、又は他の正会員を代理人として議決権の行使を委任することができる。 この場合において、次条の規定の運用については、出席とみなす。 (決議) 第19条 総会の決議は、法令及びこの定款に別段の定めがある場合を除き、総正会員の議決権の過半数を有する正会員が出席し、出席した当該正会員の議決権の過半数をもって行う。 2 前項の規定にかかわらず、次の決議は、総正会員の半数以上であって、総正会員の議決権の3分の2以上に当たる多数をもって行う。 (1)会員の除名 (2)監事の解任 (3)定款の変更 (4)解散 (5)その他法令で定められた事項 3 理事又は監事を選任する議案を決議するに際しては、各候補者ごとに第1項の決議を行わなければならない。理事又は監事の候補者の合計数が第22条に定める定数を上回る場合には、過半数の賛成を得た候補者の得票数の多い順に定数の枠に達するまでの者を選任することとする。 (議事録) 第20条 総会の議事については、法令に定めるところにより、議事録を作成する。 2 議長及び出席した理事のうちからその会議において選任された議事録署名人2名が、前項の議事録に記名押印する。 ​ 第5章 役員 (役員の設置) 第21条 本会に次の役員を置く。 (1)理事理事 5~10名以内 (2)監事監事 2名以内 2 理事のうち、1名を会長、1~2名を副会長とする。 3 前項の会長をもって法人法上の代表理事とし、副会長及び理事をもって法人法第91条第1項第2号に定める業務執行理事とする。 (役員の選任) 第22条 理事及び監事は、総会の議決によって選任する。 2 会長は、理事会において選定する。この場合において、理事会は総会の決議により会長候補を選出し、理事会において当該候補者を選定する方法によることができる。 3 理事会は、その決議によって、理事のうちから副会長を選定する。 4 監事は本会の理事又は使用人を兼ねることができない。 5 理事のうち、理事のいずれか1名とその配偶者又は三親等内の親族その他の法令で定める特別な関係にある者の合計数は、理事総数の3分の1を超えてはならない。監事についても同様とする。 6 他の同一の団体の理事又は使用人である者、その他これに準じる相互に密接な関係にあるものとして法令で定める者である理事の合計数は、理事の総数の3分の1を超えてはならない。監事についても同様とする。 7 理事又は監事に異動があった ときは、2週間以内に登記し、登記事項証明書を添え、遅滞なくその旨を行政庁に届け出なければならない。 (理事の職務及び権限) 第23条 理事は理事会を構成し、法令及びこの定款の定めるところにより、本会の業務を執行する。 2 会長は本会を代表し、理事会において別に定めるところにより本会の業務を執行する。 3 副会長は、会長を補佐し、理事会において別に定めるところによりの本会の業務を執行する。 4 理事は 、会長及び副会長を補佐し、理事会において別に定めるところにより本会の業務を執行する。 (監事の職務及び権限) 第24条 監事は次に掲げる職務を行う。 (1)理事の職務執行の状況を監査し、法令で定めるところにより、監査報告を作成すること (2)本会の業務及び財産の状況を調査し、並びに各事業年度に係る計算書類及び事業報告等を監査すること (3)理事会に出席し、必要あると認めるときは意見を述べること (4)理事及び使用人に対して事業の報告を求め、この法人の業務及び財産の状況を調査することができる (5)その他監事に認められた法令上の権限を行使すること (役員の任期) 第25条 理事及び監事の任期は、選任後2年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する通常総会の終結の時までとし、再任を妨げない。ただし、補欠として選任された理事又は監事の任期は現任者の残任期間とし、増員により選任された理事の任期は現任者の残任期間とする。 2 理事又は監事は、第21条の定める定数に足りなくなるときは、任期満了又は 辞任により退任した後も、新たに選任された者が就任するまで、なお、理事又は監事としての権利義務を有する。 (役員の解任) 第26条 理事及び監事は、総会の決議によって解任できる。 (役員の報酬) 第27条 理事及び監事に対して、総会において定める総額の範囲内で総会で定める理事及び監事の報酬等の支給基準に従い報酬及び費用を支払う。 (顧問・名誉会長・相談役及び参与) 第28条 本会に任意の機関として顧問、名誉会長、相談役及び参与を若干名を置くことができる。 2 顧問、名誉会長、相談役及び参与は、学識経験者、又は特に本会の発展に寄与した会員(現職役員を除く。)のうちから理事会の決議を経て会長が委嘱する。 3 顧問、名誉会長、相談役及び参与は、会長の諮問に応じ、本会の各種会議に出席して意見を述べることができる。ただし、総会における会員としての表決を除き、表決に加わることはできない。 4 顧問、名誉会長、相談役及び参与の任期は、委嘱した会長の在任期間とする。 5 顧問、名誉会長、相談役及び参与に対しては、理事会が別に定める報酬及び費用を支払うものとする。 ​ 第6章 理事会 (構成) 第29条 本会に理事会を置く。 2 理事会はすべての理事をもって構成する。 (権限) 第30条 理事会はこの定款に別に定めるもののほか、次の職務を行う。 (1)総会の日時及び場所並びに目的である事項の決定 (2)規則及び規程の制定、変更及び廃止 (3)前各号に定めるもの の ほか本会の業務執行の決定 (4)理事の職務の執行の監督 (5)会長 及び 副会長の選定及び解職 2 理事会は次に掲げる事項その他重要な業務の執行を、理事に委任することができない。 (1)重要な財産の処分及び譲受け (2)多額の借財 (3)重要な使用人の選定及び解任 (4)重要な組織の設置、変更及び廃止 (招集) 第31条 理事会は、会長が招集する。 2 理事会を招集するときは、会議の日時、場所及び目的を記載した文書若しくは電磁的方法により、開催日の7日前に通知しなければならない。 3 会長が欠けたとき、又は事故あるときは、あらかじめ理事会において定めた順序による理事が招集する。 (議長) 第32条 理事会の議長は、会長がこれに当たる。 (議決) 第33条 理事会の議決は、決議について特別の利害関係を有する理事を除く理事の半数が出席し、その過半数をもって行う。 (決議の省略) 第34条 理事が理事会の決議の目的である事項を提案した場合において、当該提案について議決に加わることができる理事全員が書面又は電磁的記録により同意の意思表示をしたときは、当該提案を可決する旨の理事会の決議があったものとみなす。 ただし、監事が異議を述べたときは、その限りではない。 (議事録) 第35条 理事会の議事については、法令に定めるところにより、議事録を作成する。 2 出席した会長及び監事は、前項の議事録に記名押印する。 ​ 第7章 支部及び組織編制 (業務機関) 第36条 理事会は本会業務を分掌させるための部会、委員会、諮問機関を設置することができる。 2 前項について必要な事項は理事会で別に定める。 (支部の設置) 第37条 本会に支部を置く。 2 支部は、事業計画に基づき、当該支部に関する事業を執行する。 3 支部には、支部長、その他の支部役員を置く。 (支部長会) 第38条 本会に支部長会を置く。 2 支部長会は、全支部長をもって構成する。 3 支部長は 、支部会の推薦に基づき理事会の決議を経て会長が任命する。 4 支部長会は、会長の諮問する事項について審議し、会長に答申する。 ​ 第8章 事務局 (事務局) 第39条 本会の事務を処理するために、事務局を設置する。 2 事務局には、所要の職員を置く。 3 事務職員は会長が任免する 4 事務局の組織及び運営に関する必要な事項は、理事会の決議を経て、会長が別に定める 。 ​ ​ 第9章 資産及び会計 (資産の構成) 第40条 本会の資産は、次に掲げるものをもって構成する。 (1)財産目録に記載された財産 (2)入会金及び会費 (3)寄付金品及び助成金 (4)事業に伴う収入 (5)資産から生じる収入 (6)その他の収入 (財産の管理) 第41条 本会の財産の管理は、会長が行うものとし、その方法は、理事会の決議により会長が別に定める。 (事業年度) 第42条 本会の事業年度は、毎年4月1日に始まり、翌年3月31日に終わる。 (事業計画及び収支予算) 第43条 本会の事業計画書、収支予算書、資金調達及び設備投資の見込みを記載した書類は、毎事業年度の開始の日の前日までに会長が作成し、理事会の承認を受けなければならない。これを変更する場合も、同様とする。 2 前項の書類は、理事会の承認を受けた後、総会に報告する。 3 第1項の書類は、 毎事業年度の開始の日の前日までに行政庁に提出しなければならない。 (事業報告及び決算) 第44条 本会の事業報告及び決算については、毎事業年度終了後、会長が次の書類を作成し、監事の監査を受けた上で、理事会の承認を受けなければならない。 (1)事業報告 (2)事業報告の附属明細 (3)貸借対照表 (4)損益計算書(正味財産増減計算書) (5)貸借対照表及び損益計算書(正味財産 増減 計算書)の附属明細書 (6)財産目録 2 前項の承認を受けた書類のうち、第1号、第3号、第4号 及び第6号の書類については、総会に提出し、第1号の書類についてはその内容を報告し、その他の書類については承認を受けなければならない。 3 第1項の書類については、毎事業年度の終了後3か月以内に行政庁に提出しなければならない。 4 第1項の書類のほか、次の書類を事務所に5年間備え置き、一般の閲覧に供するものとする。 (1)監査報告 (2)理事及び監事の名簿 (3)理事及び監事の報酬等の支給の基準を記載した書類 (4)運営組織及び事業活動の状況の概要及びこれらに関する数値のうち重要なものを記載した書類 (会計規定) 第45条 本会の会計に関し必要な規程は、理事会の決議を経て別に定める。 (公益目的取得財産残額の算定) 第46条 会長は、公益社団法人及び公益財団法人の認定等に関する法律施行規則第48条の規定に基づき、毎事業年度、当該事業年度の末日における公益目的取得財産残額を算定し、第44条第4項第4号の書類に記載するものとする。 ​ 第10章 定款の変更及び解散 (定款の変更) 第47条 この定款は、総会の決議によって変更することができる。 2 公益社団法人及び公益財団法人の認定等に関する法律第11条第1項各号に掲げる事項に係る定款の変更(微細なものを除く。)をしようとするときは、その事項の変更につき、行政庁の認定を受けなければならない。 3 前項以外の変更を行った場合は、遅滞なく行政庁に届け出なければならない。 (合併) 第48条 本会は総会の決議その他法令に定めるところにより、他の法人法上の法人との合併又は事業の全部又は一部の譲渡を行うことができる。 (解散) 第49条 本会は、総会の決議その他法令で定められた事由により、解散する。 (公益認定の取消し等に伴う贈与) 第50条 本会が公益認定の取消し の 処分を受けた場合又は合併により法人が消滅する場合(その権利義務を承継する法人が公益法人であるときを除く。)には、総会の決議を経て、公益目的取得財産残額に相当する額の財産を、 当該公益認定の取消しの日又は当該合併の日から1箇月以内に、 公益社団法人及び公益財団法人の認定等に関する法律第5条第17号に掲げる法人又は国若しくは地方公共団体に贈与するものとする。 (残余財産の帰属) 第51条 本会が清算する場合において有する残余財産は、総会の決議を経て、公益社団法人及び公益財団法人の認定等に関する法律第5条第17号に掲げる法人又は国若しくは地方公共団体に贈与するものとする。 ​ 第11章 公告の方法 (公告の方法) 第52条 本会の公告は、事務所の公衆の見やすい場所に掲示する方法により行う。 ​ ​ 第12章 補 則 (委任) 第53条 この定款の施行についての必要な規則は、理事会の決議を経て、会長が別に定める。 附則 1 この定款は一般社団法人及び一般財団法人に関する法律及び公益社団法人及び公益財団法人の認定等に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律第106条第1項に定める公益社団法人の設立の登記の日から施行する。 2 本会の最初の会長、副会長、理事は次のとおりとする。 会長 内 清治 副会長 橋口 均 副会長 野村 哲夫 理事 中川 宏行 理事 福迫 幸二 理事 園田 博明 理事 森 浩一郎 理事 福永 郁雄 理事 東條 清志 理事 吉松 勝彦 理事 外園 正剛 3 一般社団法人及び一般財団法人に関する法律及び公益社団法人及び公益財団法人の認定等に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律第106条第1項に定める特例民法法人の解散登記と、公益社団法人の設立登記を行ったときは、第42条の規定にかかわらず、解散登記の日の前日を事業年度の末日とし、設立の日を事業年度の開始日とする。 4 この定款は、平成26年12月8日から施行する。 5 この定款は、令和1年5月13日から施行する。 6 この定款は、令和4年5月23日から施行する。 ​ ​

  • 柔道道場検索 | 鹿児島県柔道整復師会

    柔道道場の紹介 鹿児島県柔道整復師会の会員が主催している ​柔道道場を紹介しています。 鹿児島市 ◆修道館 〒892-0842 ​ 鹿児島市東千石町19-13 099-222-2350 月・水・金曜日 ​18:00~19:30 林 岩宏(5段) ◆米倉柔道館 〒892-0842 ​ 鹿児島市吉野町9075番地 09969-3-2519 月・水曜日 19:30~21:00 土曜日 13:00~15:00 米倉 優一(6段) 元気で素直な子を目指します。 ◆柔士会 〒891-0105 ​ 鹿児島市中山町1881-14 099-268-6757 木・日曜日 20:00~22:00 中野 勝(4段) 稽古場:谷山中柔道場 ◆柔武館 〒891-0045 ​ 鹿児島市武1-41-13 ​中野(博)整骨院 3階柔道場 099-252-1368 水・土曜日 17:30~20:00 中野 博之(5段) 日置市 ◆内柔道館 〒899-2501 ​ 日置市伊集院町下谷口1996 099-273-3960 月・火・木・金曜日 18:00~19:40 内 清治(7段) 小・中学生(男女)、月謝3000円 鹿屋市 ◆光武館 〒893-0016 ​鹿屋 市白崎町14-13 0994-40-0512 火・水曜日 18:30~20:30 ​土曜日 14:00~16:00 内村 純博(5段) 霧島市 ◆牧之原柔道スポーツ少年団 〒899-4501 ​ 霧島市福山町福山4694-3 0995-56-3131 ​土曜日 17:30~19:00 福永 郁雄(6段) 稽古場:牧之原中学校武道場 曽於市 ◆末吉柔道スポーツ少年団 〒899-8604 ​ 曽於市末吉町諏訪方8361 0986-76-1809 火・水・金曜日 19:30~21:00 鮫島 芳美

  • 大隅支部(鹿屋・垂水) | 鹿児島県柔道整復師会

    整骨院・接骨院検索 鹿児島県内のお近くの整骨院・接骨院を検索できます。 ・大隅支部(鹿屋・垂水地区) 新田整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 新田 泰人 〒893-0023 鹿屋市笠之原町29-12 TEL:0994-40-0617 FAX:0994-40-0617 △14:00~17:00 ​休診日:祝日午後、日曜日 その他 ​. 赤﨑整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 赤﨑 清志 〒893-0032 鹿屋市川原町4498-24 TEL:0994-43-8838 FAX:0994-43-8838 △14:30~16:00 ​休診日:祝日午後、日曜日 その他 ・認知症サポーター 垂水整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 瀬戸山 廣海 〒891-2121 垂水市栄町95-2 TEL:0994-32-6560 ​. その他 . 祓川整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 前原 智広 〒893-0025 鹿屋市西祓川町1133-109 TEL:0994-44-8796 FAX:0994-44-8796 ​休診日:土曜午後、日・祝日 その他 . 瀬角整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 瀬角 浩彦 〒891-2122 垂水市上町24 TEL:0994-32-2717 FAX:0994-32-2717 ​. その他 ・認知症サポーター 内村整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 内村 純博 〒893-0016 鹿屋市白崎町14-13 TEL:0994-40-0512 FAX:0994-40-0512 休診日:土・祝日午後、日曜日 その他 . 宮ヶ原整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 宮ヶ原 秀一 〒893-0014 鹿屋市寿7丁目9-36 TEL:0994-41-3581 FAX:0994-41-3581 ​. その他 ・認知症サポーター はらだ整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 原田 幸太郎 〒893-0065 鹿屋市郷之原町12537-5 TEL:0994-43-1276 休診日:土曜午後、日・祝日 その他 〇大隅支部長 〇総務部員 ・認知症サポーター かのやの森整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 神田 剛行 〒893-0023 鹿屋市笠之原町1937-2 TEL:0994-41-8181 FAX:0994-41-8181 △8:30~12:30 ​休診日:土曜午後、日・祝日 その他 〇倫理委員 榎原整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 榎原 大樹 〒893-0046 鹿屋市横山町1955-4 TEL:0994-48-3900 FAX:0994-48-3900 △8:30~13:00 ​休診日:土曜午後、日・祝日 その他 . おの鍼灸整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 小野 良太郎 〒893-0062 鹿屋市新生町17-1 TEL:0994-41-1149 △13:00~17:00 ​休診日:日・祝日 その他 ▸ホームページ 有島整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 有島 大輔 〒893-0013 鹿屋市札元1-10-3 TEL:0994-41-8008 FAX:0994-41-8008 △14:30~18:00 ​休診日:木曜午後、日・祝日 その他 〇事業部員 きらら整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 帖佐 良輔 〒893-0022 鹿屋市旭原町2545-2 TEL:0994-42-3974 FAX:0994-40-8730 △不定期に月2~3回、午前中のみ開院 ​休診日:木曜午後 その他 . ひだか整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 日髙 正史 〒891-2303 鹿屋市海道町750-3 TEL:070-4107-8006 △水曜14:00~19:45 △土曜8:45~14:30 ​休診日:水曜午前、土曜・祝日午後、日曜日 その他 ▸ホームページ 整骨院まるいち 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 﨑向 一世 〒891-2127 垂水市下宮町54 TEL:0994-32-8888 FAX:0994-32-8666 休診日:木・土曜午後、日・祝日 その他 ▸ホームページ 鹿屋接骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 永吉 司 〒893-0016 鹿屋市白崎町2-10 TEL:0994-37-4980 FAX:0994-37-4980 休診日:水・土曜午後、日・祝日 その他 . 整骨院sports college 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 その他 ​棚田 恭平 〒893-0014 鹿屋市寿7-5-5 ASSIST-Kビル201号室 TEL:0994-38-2023 FAX:0994-38 -2023 △水曜午後17:00~20:00 土曜午後16:00~20:00 日曜午後15:00~18:00 ​休診日:火・金曜午前、木・祝日 その他 .

  • 鹿児島中央支部(鴨池・宇宿) | 鹿児島県柔道整復師会

    整骨院・接骨院検索 鹿児島県内のお近くの整骨院・接骨院を検索できます。 ・鹿児島中央支部(鴨池・宇宿地区) 福迫接骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 福迫 幸二 〒890-0073 鹿児島市宇宿3丁目7-7 TEL:099-257-6451 FAX:099-257-6451 △14:00~18:00 ​休診日:日・祝日 その他 〇相談役 ・認知症サポーター 鴨池整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 久木田 省吾 〒890-0063 鹿児島市鴨池1丁目41-12 TEL:099-257-0950 FAX:099-257-0950 休診日:日・祝日 その他 ・認知症サポーター 芝元整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 芝元 武文 〒890-0067 鹿児島市真砂本町52-1 TEL:099-250-8048 . その他 . 関整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 関 貴史 〒890-0063 鹿児島市鴨池1丁目13-4 TEL:099-255-2434 FAX:099-255-2434 △14:00~18:00 ​休診日:日・祝日 その他 〇鹿児島中央支部長 〇総務部員 ▸ホームページ 紫原整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 東 日出人 〒890-0082 鹿児島市紫原5丁目15-25 TEL:099-256-6250 FAX:099-256-6250 △14:00~17:00 ​休診日:日・祝日 その他 ▸ホームページ ・認知症サポーター 上入佐整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 上入佐 政博 〒890-0073 鹿児島市宇宿8丁目1-18 TEL:099-265-7363 FAX:099-265-7363 休診日:日・祝日 その他 ・認知症サポーター 川添接骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 川添 亮 〒890-0065 鹿児島市郡元1丁目9-8 めぞん一刻館1F TEL:099-258-4856 FAX:099-258-4856 △9:00~14:30 ​休診日:日・祝日 その他 ◎財務部長 ▸ホームページ ふじさき整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 藤崎 浩己 〒890-0069 鹿児島市南郡元町15-4-1 TEL:099-206-3254 FAX:099-206-3254 △14:00~18:00 ​休診日:日・祝日 その他 ▸ホームページ ほりきり整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 堀切 祐司 〒890-0067 鹿児島市真砂本町24-3 TEL:099-251-1377 FAX:099-251-1377 △9:00~13:00 ​休診日:日・祝日 その他 ▸ホームページ うえかま整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 切手 幹人 〒890-0063 鹿児島市鴨池1丁目12-35 全日会館ビル1F TEL:099-297-5124 FAX:099-297-5124 △9:00~15:00 ​休診日:日・祝日 その他 . まるじゅう整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 佐竹 剛紀 〒890-0067 鹿児島市真砂本町40-6 TEL:099-250-5550 FAX:099-250-5550 休診日:土曜午後、日・祝日 その他 ▸ホームページ

  • 姶良支部(伊佐市・湧水町) | 鹿児島県柔道整復師会

    整骨院・接骨院検索 鹿児島県内のお近くの整骨院・接骨院を検索できます。 ・姶良支部(伊佐市・湧水町) いわした整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 その他 岩下 博満 〒895-2511 伊佐市大口里687-1 TEL:0995-22-3508 FAX:0995-22-3508 △8:00~12:00 ​休診日:水・土・祝日午後、日曜日 . ふちのうえ整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 その他 淵之上 丈晴 〒895-2511 伊佐市大口里3046-1 TEL:0995-22-0680 FAX:0995-22-0680 △8:00~13:00 ​休診日:土・祝日午後、日曜日 . アトム整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 その他 遠藤 学人 〒899-6201 姶良郡湧水町木場250-2 TEL:0995-74-1900 FAX:0995-74-1900 休診日:水・土曜午後、日・祝日 .

  • 当会紹介 | 鹿児島県柔道整復師会

    鹿児島県柔道整復師会とは 鹿児島県柔道整復師会や柔道整復師、整骨・接骨院について紹介しています。 鹿児島県柔道整復師会とは 公益社団法人鹿児島県柔道整復師会は、県内唯一の公的に認められた 柔道整復師(接骨・整骨院)の団体です。 上部団体として、「公益社団法人日本柔道整復師会」があり、全国的に公衆の医療、保健、福祉の増進に努めています。 柔道整復師という国家資格を持つ会員で構成され、伝統と信用の基、安全で安心できる整骨院・接骨院を目指し研鑽、活動しています。 私たちは、地域社会に根ざした 信頼される柔道整復師をめざしています。 もしケガをされた時は、是非お近くの 「整骨院・接骨院」へ安心してご相談下さい。 各種保険も取り扱っております。 鹿児島県内の会員の整骨・接骨院はこちら のページで検索できます。 鹿児島県少年柔道練成大会、救護・トレーナーなどのボランティア活動にも取り組んでいます。 私ども公益社団法人鹿児島柔道整復師会は、地域の方々との関係を密にし、地域医療・青少年健全育成(鹿児島県少年柔道練成大会を主催)・福祉事業(介護保険)・ボランティア活動等を支援し、皆様の健康づくりに少しでもお役にたてるよう日々努力邁進を続けております。 また本会会員 柔道整復師として、学会や研修会などに参加するなど、日頃の研鑽を怠らず、地域に根ざす整骨院・接骨院を目指して、県民の皆様方の健康増進と社会福祉に貢献することに取り組んでおります。 柔道整復師とは 「柔道整復師」とは、ほねつぎ・接骨師・整骨師として広く知られ、厚生労働大臣免許の下で打撲、捻挫、挫傷(筋、腱の損傷)、骨折、脱臼などの施術をする職業の正式名称です。 柔道整復師は、大学受験の資格がある者が3年以上、国が認定した学校・大学で専門知識を修得し、解剖学、生理学など11科目の国家試験をパスして取得できる資格です。 柔道整復師が施術を提供する接骨院や整骨院は公的に認められた機関であり、保険医療機関と同じように保険証でかかることができます。 また病医院等での勤務やスポーツトレーナーとして、活躍の場を広げています。介護保険制度の中でも、ケアマネジャーや機能訓練指導員として福祉分野に貢献しています。 柔道整復術とは 柔道整復術は日本古来の医術の一つで、「柔術」の活法を基本とし怪我人を回復させる技術として伝承されてきました。 明治以降、この技術に東洋や西洋の医学技術を織り成して発展向上を遂げ、現在は骨・関節・筋・腱・靭帯など運動器に加わる外傷性が明らかな原因によって発生する骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷などの損傷に対し、手術をしない「非観血的療法」という独特の手技によって整復・固定・後療等を行い、人間の持つ自然治癒能力を最大限に発揮させる治療術です。 整骨・接骨院とは 整骨・接骨院とは...整骨院の先生(=柔道整復師)が骨折、脱臼、打撲、捻挫,挫傷(肉離れ等)という外傷を応急的、または継続的に施療してくれる所です。 骨や筋肉、靭帯等の痛みが主な対象となります。 最近ではスポーツ人口の増加や、高齢化社会にも対応して運動選手はもちろん、子供から高齢者まで年齢層も幅広く施術出来る所です。 柔道整復師は、骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷(筋肉や靭帯などの負傷)といった損傷に対し薬物の使用や外科的処置をする事なく、患者さまの自然治癒力を最大限に発揮させて回復させる施術を行い「運動機能」を改善し、健康へと導くスペシャリストであります。 国家資格ですので、安心しておまかせ下さい! 整骨院・接骨院の施術には健康保険が使えます。 外傷性の明らかな損傷(怪我や痛み) 捻挫、打撲、挫傷の施術 骨折、不全骨折、脱臼の応急手当および施術 ※骨折、不全骨折、脱臼の後療については要医師同意。 (整・接骨院の先生が対処いたします) 繰り返しの動作で痛くなり施術を必要とする症状のある場合 不良姿勢の継続で痛くなり施術を必要とする症状のある場合 膝や肩、腰などに持病(原疾患)があって、それとは別の新たに原因が加わり症状が出て施術を必要とするもの 日常生活に支障をきたすくらいの症状で施術が必要な、痛くなった原因のある腰痛・肩痛・筋肉等など 仕事中や通勤途中のケガは労災保険が適応となります。 交通事故は自賠責保険が適応となります。 ​ 面倒な手続きご不明な点は当会所属の整骨・接骨院へお気軽にご相談ください。

  • 離島支部(種子島・屋久島) | 鹿児島県柔道整復師会

    整骨院・接骨院検索 鹿児島県内のお近くの整骨院・接骨院を検索できます。 ・離島支部(種子島・屋久島地区) 砂坂整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 砂坂 静 〒891-3604 熊毛郡中種子町野間5143-5 TEL:0997-27-1104 FAX:0997-27-1104 ​. その他 ​. 徳永整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 徳永 正人 〒891-3113 西之表市東町144 TEL:0997-23-3440 FAX:0997-23-3440 ​. その他 ・認知症サポーター 宮園整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 宮園 司 〒891-3101 西之表市西之表7603-8 TEL:0997-23-4018 FAX:0997-28-3113 △8:30~14:00 ​休診日:土曜午後、日・祝日 その他 . 日高整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 日高 正 〒891-3604 熊毛郡中種子町野間5239-2 TEL:0997-27-1239 FAX:0997-27-1239 △7:00~14:00 ​休診日:土曜午後、日・祝日 その他 . りゅう整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 長田 隆二 〒891-3101 西之表市西之表7435-4 TEL:0997-23-0514 FAX:0997-23-0514 △8:30~13:30 ​休診日:土曜午後、日・祝日 その他 . 今和泉整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 今和泉 大輔 〒891-3101 西之表市西之表16513-3 TEL:0997-23-4664 FAX:0997-23-4664 休診日:土曜午後、日・祝日 その他 . すぎ鍼灸整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 杉 勇作 〒891-3101 西之表市西之表7766-3 TEL:0997-28-3715 FAX:0997-28-3715 △8:30~13:00 ​休診日:土曜午後、日・祝日 その他 . ひかり整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 砂坂 輝 〒891-3101 西之表市西之表7471 TEL:0997-23-3257 FAX:0997-23-3257 休診日:水・土曜午後、日・祝日 その他 . 田上整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 田上 宗光 〒891-4311 熊毛郡屋久島町安房739-146 TEL:0997-46-2171 FAX:0997-46-2171 休診日:土・祝日午後、日曜日 その他 ・認知症サポーター

  • 入会案内 | 鹿児島県柔道整復師会

    入会のご案内 鹿児島県柔道整復師会への入会方法や特典などはこちらをご参照ください。 特色及びシステム概要 01 入会時の特典 鹿児島銀行・南日本銀行と協定し、開設準備資金・運転資金・機器購入資金・増改築資金等を、特別融資制度(低金利)で融資を受けることができます。 02 保険の取り扱い 九州厚生局長及び鹿児島県知事と本会会長の3者、並びに鹿児島労働基準局長と本会会長とでそれぞれ協定書をとり交わし、社会保険・国民健康保険・高齢者医療及び労災保険等、各種保険を取り扱っております。 なお、公的審査委員会には、数名を代表として委員に送り、中立・公平な審査に務めております。 03 業務の通知 会報かごしま・機関紙整骨かごしま等の発行により、情報を迅速且つ正確に提供し、会員の相互の融和を図ります。 04 生涯教育の推進 専門分野の講師を招き、学会・研修会・勉強会等を開催しています。 05 サークル活動 会員相互の親睦・融和・自己研鑽を目的として、ボランティア・ゴルフ・柔道などの交流を盛んに行っています。 06 福利厚生関係 慶弔規程・各種団体保険・柔道整復師賠償責任保険等が整備され、会員個々が安心して仕事ができるようになっております。 07 国民年金基金制度 職能型国民年金基金として、掛け金は全額が税金控除の対象となります。 08 表彰制度 叙勲・大臣・知事の表彰の推薦を行い、会運営に功労のあった会員に、本会の表彰規程に基づき表彰します。 09 顧問 本会は顧問の医師・弁護士・公認会計士を有し、諸問題に対して素早い対応に努めております。 10 卒後臨床研修制度 卒後臨床研修における研修先として、県内の整骨院(接骨院)をご紹介いたします。 (紹介のみで、詳細については当事者間で対応して頂きます。) 入会のご案内 入会に必要な書類(本会への提出書類) 正会員入会願書(写真貼付) 入会申込書(鹿児島県柔道整復師会・日本柔道整復師会・九州ブロック会) 入会申込書(鹿児島県柔道整復師連盟・日本柔道整復師連盟) 加入申込書(鹿児島県柔道整復師協同組合) 入会に必要な書類(本会を通して関係機関へ提出) 様式第1号(確約書) 様式第2号(柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いに係る届け出(施術所の届け出)) 柔道整復師免許証の写し 施術所開設届書(保健所)の写し(施術所平面図·施術所周辺の見取り図を含む) 施術所営業時間 欠格事由非該当申出書 誓約書 別紙様式1 (実務経験期間証明書) 別紙様式2 施術管理者研修修了証の写し 取引銀行口座の写し(共済金振込) (鹿児島銀行中央支店の場合、 振込み手数料無料) 別途、 顔写真 1 枚(縦 36~40mm、横24~30mm) (正会員入会願書の貼付写真並びに別途提出する顔写真については、正装もしくはそれに準ずる服装の写真とする。) 上記以外の書類が必要となる場合があります。 入会金並びに年会費等につきましては当会事務局へお問い合わせください。 ​入会・開業のご案内パンフレット 入会・開業のための情報をまとめたパンフレットを制作いたしました。 PDFデータはこちらでご覧いただけます。 本会の特色やよくある質問などまとめさせていただきました。 ぜひご覧ください。 ◆入会・開業のご案内パンフレット(表面) ◆入会・開業のご案内パンフレット(裏面)

  • 北薩支部(阿久根・長島) | 鹿児島県柔道整復師会

    整骨院・接骨院検索 鹿児島県内のお近くの整骨院・接骨院を検索できます。 ・北薩支部(阿久根・長島地区) 野畑整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 野畑 佳則 〒899-1624 阿久根市大丸町56 TEL:0996-73-1529 FAX:0996-73-1529 △土曜午後14:00~15:00 △日・祝8:45~10:30 ​休診日:日・祝午後 その他 ・認知症サポーター 山門整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 山門 富士夫 〒899-1626 阿久根市鶴見町9 TEL:0996-73-2220 FAX:0996-73-2220 △土曜午後14:00~18:00 △祝8:00~12:00 ​休診日:祝日午後、日曜日 その他 . さがた整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 その他 佐泻 裕作 〒899-1628 阿久根市塩鶴町1丁目90 TEL:0996-72-4358 . その他 . 築地整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 黒島 純弥 〒899-1131 阿久根市脇本7413-6 TEL:0996-79-3063 FAX:0996-79-3063 ​△土曜午後13:00~17:00 △日曜9:00~15:00 ​休診日:祝日 その他 〇事業部員 ▸ホームページ とくどめ整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 徳留 康治 〒899-1611 阿久根市赤瀬川2608-1 TEL:0996-72-0002 FAX:0996-72-0002 休診日:土曜午後、日・祝日 その他 〇北薩支部長 〇総務部員 長島整骨院 施術管理者(院長) 住 所 電話番号 施術受付時間 野畑 佳裕 〒899-1301 出水郡長島町蔵之元949 TEL:0996-68-1400 FAX:0996-68-1400 △8:30~13:00 ​休診日:土・日曜午後、祝日 その他 .

bottom of page