top of page
DSC_7989.JPG

鹿児島県柔道整復師会とは

鹿児島県柔道整復師会や柔道整復師、整骨・接骨院について紹介しています。

鹿児島県柔道整復師会とは

rogo.png
公益社団法人鹿児島県柔道整復師会は、県内唯一の公的に認められた
柔道整復師(接骨・整骨院)の団体です。

上部団体として、「公益社団法人日本柔道整復師会」があり、全国的に公衆の医療、保健、福祉の増進に努めています。

柔道整復師という国家資格を持つ会員で構成され、伝統と信用の基、安全で安心できる整骨院・接骨院を目指し研鑽、活動しています。

私たちは、地域社会に根ざした 信頼される柔道整復師をめざしています。

もしケガをされた時は、是非お近くの 「整骨院・接骨院」へ安心してご相談下さい。
各種保険も取り扱っております。

鹿児島県内の会員の整骨・接骨院はこちらのページで検索できます。

鹿児島県少年柔道練成大会、救護・トレーナーなどのボランティア活動にも取り組んでいます。

私ども公益社団法人鹿児島柔道整復師会は、地域の方々との関係を密にし、地域医療・青少年健全育成(鹿児島県少年柔道練成大会を主催)・福祉事業(介護保険)・ボランティア活動等を支援し、皆様の健康づくりに少しでもお役にたてるよう日々努力邁進を続けております。

また本会会員 柔道整復師として、学会や研修会などに参加するなど、日頃の研鑽を怠らず、地域に根ざす整骨院・接骨院を目指して、県民の皆様方の健康増進と社会福祉に貢献することに取り組んでおります。

rogo.png

柔道整復師とは

「柔道整復師」とは、ほねつぎ・接骨師・整骨師として広く知られ、厚生労働大臣免許の下で打撲、捻挫、挫傷(筋、腱の損傷)、骨折、脱臼などの施術をする職業の正式名称です。

柔道整復師は、大学受験の資格がある者が3年以上、国が認定した学校・大学で専門知識を修得し、解剖学、生理学など11科目の国家試験をパスして取得できる資格です。

柔道整復師が施術を提供する接骨院や整骨院は公的に認められた機関であり、保険医療機関と同じように保険証でかかることができます。
また病医院等での勤務やスポーツトレーナーとして、活躍の場を広げています。介護保険制度の中でも、ケアマネジャーや機能訓練指導員として福祉分野に貢献しています。

柔道整復術とは

柔道整復術は日本古来の医術の一つで、「柔術」の活法を基本とし怪我人を回復させる技術として伝承されてきました。

明治以降、この技術に東洋や西洋の医学技術を織り成して発展向上を遂げ、現在は骨・関節・筋・腱・靭帯など運動器に加わる外傷性が明らかな原因によって発生する骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷などの損傷に対し、手術をしない「非観血的療法」という独特の手技によって整復・固定・後療等を行い、人間の持つ自然治癒能力を最大限に発揮させる治療術です。

rogo.png

整骨・接骨院とは

整骨・接骨院とは...整骨院の先生(=柔道整復師)が骨折、脱臼、打撲、捻挫,挫傷(肉離れ等)という外傷を応急的、または継続的に施療してくれる所です。
骨や筋肉、靭帯等の痛みが主な対象となります。
最近ではスポーツ人口の増加や、高齢化社会にも対応して運動選手はもちろん、子供から高齢者まで年齢層も幅広く施術出来る所です。

柔道整復師は、骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷(筋肉や靭帯などの負傷)といった損傷に対し薬物の使用や外科的処置をする事なく、患者さまの自然治癒力を最大限に発揮させて回復させる施術を行い「運動機能」を改善し、健康へと導くスペシャリストであります。

国家資格ですので、安心しておまかせ下さい!

sei05.jpg
rogo.png

整骨院・接骨院の施術には健康保険が使えます。

外傷性の明らかな損傷(怪我や痛み)

捻挫、打撲、挫傷の施術

骨折、不全骨折、脱臼の応急手当および施術

※骨折、不全骨折、脱臼の後療については要医師同意。

(整・接骨院の先生が対処いたします)

繰り返しの動作で痛くなり施術を必要とする症状のある場合

不良姿勢の継続で痛くなり施術を必要とする症状のある場合

膝や肩、腰などに持病(原疾患)があって、それとは別の新たに原因が加わり症状が出て施術を必要とするもの

日常生活に支障をきたすくらいの症状で施術が必要な、痛くなった原因のある腰痛・肩痛・筋肉等など

rogo.png

仕事中や通勤途中のケガは労災保険が適応となります。

rogo.png

交通事故は自賠責保険が適応となります。

​ 面倒な手続きご不明な点は当会所属の整骨・接骨院へお気軽にご相談ください。

bottom of page