top of page

第41回 鹿児島県少年柔道学年別錬成大会

更新日:1 日前

標記大会が令和7年8月31日(日)に西原商会アリーナ武道場にて開催されました。

鹿児島県下より35団体230名の生徒が一生懸命に日ごろの練習の成果を発揮し、熱戦が繰り広げられました。


【大会成績】

〇6年男子

優勝  上原 彬宏(出水)

準優勝 上川畑 瑛斗(かわなべ)

3位  有馬 漣(坊津学園)

 〃  福山 豪希(国分柔友会)


〇5年男子

優勝  吉永 悠留(柔心館道場)

準優勝 久保田 悠(県武館)

3位  松元 康之助(川内柔心会)

 〃  尾堂 健二朗(修道館)


〇4年男子

優勝  末原 和樹(青雲柔道クラブ)

準優勝 前田 彩嵐(国分柔友会)

3位  佐澤 海翔(柔心館柔道クラブ)

 〃  内村 璃月(光武館内村道場)


〇6年女子

優勝  中薗 幸千(川内柔心館)

準優勝 山田 真花(南種子柔道クラブ)

3位  馬場 彩(里)

 〃  有村 寧々花(かわなべ)


〇5年女子

優勝  東代宮 真乃華(国分柔友会)

準優勝 坂下 心琉(かわなべ)

3位  森元 穂華(国分柔友会)

 〃  福田 万莉愛(国分柔友会)


〇4年女子

優勝  有村 瑠華(かわなべ)

準優勝 坂口 琴映(柔心館道場)

3位  徳渕 陽菜子(柔心館道場)

 〃  原田 愛莉(光武館内村道場)


日整全国大会での代表選手の活躍にも期待しています。

※本日の大会の様子はFacebookアルバムに掲載してあります。




最新記事

すべて表示
第40回記念少年柔道学年別錬成大会について(お願い)

今回の記念大会では2024パリオリンピック金メダリスト角田夏実選手による実技指導を開催いたします。  多くの少年団よりご質問を頂いております 未就学児、低学年児の参加についてですが、会場のキャパの関係上、心苦しい限りですが観客席での見学を何卒お願いいたします。...

 
 
 

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
(公社)鹿児島県柔道整復師会

〒892-0804

鹿児島市春日町3-16

Tel: 099-248-5675
Fax: 099-248-5676

banner3_1.gif
banner2-thumb-300x76-1121.png
keirinjp_banner_pc-thumb-300x76-1118.gif

©2013 kagoshima jusei. All rights reserved.

bottom of page